Quantcast
Channel: 誰のためかはわからないグローバルリーダー養成講座(仮)
Browsing all 984 articles
Browse latest View live

キャバ嬢と経済損失

前回の続き、の前に補足。政府税調、所得税改革に本格着手http://www.sankei.com/economy/news/151001/ecn1510010036-n1.htmlそっか、自身の価値に見合うように収入が調整されるのは間違いないんだけど、その方法がマトモなものであるとは限らないのかな。どういうことかと言うと、どんなにピケティが言うように富裕層から税金を徴収して格差を是正しようが、結局は...

View Article



マリオメーカー問題?

実況プレイヤーとしてのプライドということかな。任天堂が実況を認めクリエイター奨励プログラムを認めているということは、ゲーム実況者にドワンゴや任天堂から広告宣伝費が支払われているということを意味するわけか。で、その結果ニコニコ動画内でスプラトゥーンやマリオメーカーの動画がシェアを伸ばしていると。しかしその一方で実況がマリオ絡みになってしまって嫌な気になってる人たちがいるということか。この点ミクロ経済学...

View Article

サンマの漁獲制限と資源の枯渇について

そうか、サンマを漁獲制限するわけか。サンマ漁獲制限、有効な枠組み作りには時間http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151005-OYT1T50038.html水産物というものは金や原油同様人の手が加わって付加価値が上がるということはないから、基本的には完全競争の世界であり、一物一価の法則が充当するわけだよね。つまり簡単に言うと、世界中どこで買っても同じ値段がつく。だか...

View Article

TPPによる農業への影響はゼロである

ちょっと前回の補足を。前回サンマの乱獲によるマクロ経済の影響はゼロと書いたんだけど、これ実はちょっと間違っていたんだよね。つまり記事では1匹50円のサンマを中国や台湾が獲ってしまうと価格が下がって採算ラインを割り損をするので、日本に輸出しないといけなくなると。そして日本はその割安なサンマを手にすることが出来るので得をするんだと書いたんだけど、実際には得をするんじゃないんだよね。どういうことかというと...

View Article

経済成長と需要の増加の差異

前回の続き。TPP大筋合意「大きなプラス」…日銀総裁http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151008-OYT1T50005.htmlコイツは一体何を言ってるのかね。大きなプラスだとか経済成長するだとか言っているが、経済成長するということは言い換えればGDPが増えるということだろう。しかしGDPというものは国内で生み出された付加価値の量であり、付加価値の量とは何かとい...

View Article


無駄があるようでないもの

前回の続き。ほとんどの働きアリは働いてないことが判明http://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18479.html女性が社会進出したら経済が成長するんだって安倍もIMFも言うんだけどさ。でも何故女性が働かないかといったら、利益を最大化するためなんだよね。つまり家庭的事情やら金銭的事情など全ての要素を鑑みた上で、一番本人達にとって得になる手段を各々採用しているわけ。そうであ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊サンデーの逆襲

まだマリオメーカー問題で色々言ってるのがいるのか。中学生が『ニコニコ商業化に伴う完全オワコン化の加速』について解説!http://ch.nicovideo.jp/Chugakusei/blomaga/ar888494中学生が完全オワコンとか言う時代になったか。でも商業化でオワコン化するんじゃなくて、逆に発展するんだよね。というのもクリ奨やらマリオメーカーによる金銭支払いがされるということは、それだけ...

View Article

マンモスの絶滅の原因を探る

昔、愛地球博ってのがありましたけど、確かあの博覧会の目玉と言われていたのが、ロシアから輸送されてきたマンモスでしたよね。自分も行きましたよ。何か1時間ほどどうでもいいくだらない映画みたいなの見せられてね。見てる最中に周りの人が段々痺れを切らせて早く見せろみたいに文句を言い出すわけですよ。そしてやっとこさで解放されてマンモスを見られるなと思ったらね、それが特に感動もないあっさりとした感じのものでね。片...

View Article


JASRACの独占が経済に与えた影響について

そうか、エイベックスが「JASRAC」を離脱して独自路線――「独占」が崩れたのはなぜか?https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/n_3842/JASRACと包括契約を結ぶとJASRACの楽曲は定額で使い放題になるんだよね。一方イーライセンスに委託してる楽曲は別に使用料金を支払わないといけなくなるから、使用者側としては手続きが面倒だし、費用面から使用を敬遠するようにな...

View Article


人工知能の恐怖?

ふうむ。人工知能で人類滅亡の脅威、国連で専門家が警鐘http://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18578.html何度か説明したんだけれども、人工知能は人間が生み出したものなんであって、逆に人工知能が人間を生み出すことはない。だから人工知能の能力は、開発者である人間の能力を超えることもないので、よって人工知能がコントロール不能になることもないとなるはずだ。人工知能が、人類...

View Article

人工知能の非優位性を将棋で説明する

前回の続き。そうか、価格競争力という観点で人間と人工知能との優劣を測るべきなんだな。つまり「人工知能(要はソフトやコンピューター)と人間が勝っている」という場合には、2つの意味があるんだね。まず1つは単純にある問題や課題を解かせたときに、人間よりも早く正しく出来ましたという場合。例えば電王戦であればみうみう対GPSのように、パソコンを何百台をつなげて将棋の対局をさせて結果GPSが勝ちましたと。この時...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人工知能の説明を1からやり直す。

前回の続き。そっか、前回書いたのじゃ説明にはなってないのか。ところどころ誤解を生む表現があるし、間違っているところもある。なので1から説明しなおすするつもりでもう一度やるか。まず「人工知能が人間に勝つ」という2つの定義については、間違ってはいないんじゃないかな。つまり人工知能が人間に勝っているという場合、「どんな手段をとるかに関わらず、能力において人間を上回っている」という場合と、「費用対効果の観点...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人工知能は人間を殺すのか?

前回の続き。そうか、自分の話は機械の話と人工知能の話とを、ちょっとごっちゃにしているんだろうか。つまり機械化の話は、人間と機械(あるいはソフト)とどちらが効率性が高いかという話。そして人工知能は、知能において人間を上回っているかという話。両者は確かに被っている部分もあるけれども、違っている部分もある。例えば電王戦で考えてみると将棋ソフトが強いと言われるのは、人間より劣っている「知能」を情報処理の「ス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

希少性と自然失業

前回の続き。うーん、やっぱり人工知能は開発者の知能を超えることは出来ないから、人類も支配できない。だから人類を駆逐することもできないと考えるべきだろうか。まあいいや。さて、次に言われる人工知能開発後のシナリオとして挙げられるのは、「人工知能が勝手に働いてくれるんで、欲しいものは何でも手に入るし、人間は何もしなくて良くなる」的な話だけど、これも経済学的に考えるとおかしいことがわかる。確かに技術の進歩に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

機械との闘争と人口爆発

それにしてもこの動画は面白いよね。ここの動画投稿者は一方的な極論を押し付けるだけのものが多いんだけど、彼は色んな角度から多角的かつ冷静に論じられていて面白いよね。ということで今回は機械化の話か。動画の中では産業革命時代の失業について述べられているわけだよね。つまり産業革命によって自動で糸をより合わせる機械が発明されると、労働者の大半が職を追われてしまい社会問題化したと言っている、でもこれはよく考えて...

View Article


価格調整の必要性

バンズを食べると80円もらえる、わけではないんだな。マックのダブルチーズバーガー、価格に疑問?...

View Article

価格設定の不思議

「民泊」相次ぐトラブル...

View Article


パズドラとインフレ

滅茶苦茶なことを言うやつが出てきたな。パズドラ(というかやったことないのでブラウザゲーの話しかわからないんだけど)で急にプレイヤーを強くするレアガチャを沢山配布すると、プレイヤーのやる気がそがれるとか、経済でいうところのインフレに当たるというのは正しいし、逆に新しくリリースされたモンスターが弱くて昔のモンスターを使わないとクリアできない状態に置かれるのが経済でいうところのデフレに当たるというのも正し...

View Article

センスの問題

バカかもしれないな。ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言...

View Article

お得感の演出効果

前回に続いてグルメ関係で押していくか。客「お通しいらない」→居酒屋はどう対応する?...

View Article
Browsing all 984 articles
Browse latest View live




Latest Images